ディスクロージャー 2023
15/46

事業計画・評価開催するなど、中小企業支援機関と連携して市内事業開催するなど、中小企業支援機関と連携して市内事業者の経営課題解決に向けた支援を実施できたと評価し者の経営課題解決に向けた支援を実施できたと評価しています。ています。②市内事業者の情報を金融機関と共有し、経営支援を必②市内事業者の情報を金融機関と共有し、経営支援を必要とする市内事業者へ実効性のある支援に取り組む。要とする市内事業者へ実効性のある支援に取り組む。経営支援候補(新型コロナウイルス感染症関連保証制経営支援候補(新型コロナウイルス感染症関連保証制度利用事業者等)として抽出したリストを金融機関に提度利用事業者等)として抽出したリストを金融機関に提供し、金融機関が企業の経営支援受診意欲を確認し、供し、金融機関が企業の経営支援受診意欲を確認し、その結果を回答する取組(支援先リスト交換)を令和3その結果を回答する取組(支援先リスト交換)を令和3年度に引き続き実施しました。令和4年度は継続実施年度に引き続き実施しました。令和4年度は継続実施3金融機関に加え、新たに3金融機関とリスト交換を3金融機関に加え、新たに3金融機関とリスト交換を開始し、金融機関が絞込を行った144者のうち23者が開始し、金融機関が絞込を行った144者のうち23者が専門家派遣に繋がり、経営支援を必要とする市内事業専門家派遣に繋がり、経営支援を必要とする市内事業者へ効果的にアプローチができたと評価しています。者へ効果的にアプローチができたと評価しています。③事業再生や事業再構築が必要な市内事業者について、③事業再生や事業再構築が必要な市内事業者について、神奈川県中小企業再生支援協議会や金融機関等と連携神奈川県中小企業再生支援協議会や金融機関等と連携し、個別企業の実情に応じた事業再生支援に取り組む。し、個別企業の実情に応じた事業再生支援に取り組む。神奈川県中小企業活性化協議会(旧:神奈川県中小企神奈川県中小企業活性化協議会(旧:神奈川県中小企業再生支援協議会)が開催するバンクミーティングに業再生支援協議会)が開催するバンクミーティングに40者、延べ74回参加し金融機関等と連携して再生支援40者、延べ74回参加し金融機関等と連携して再生支援に取り組むことや、求償権消滅保証を2者に対して融に取り組むことや、求償権消滅保証を2者に対して融資実行し金融正常化を図ることなど、個別企業の実情資実行し金融正常化を図ることなど、個別企業の実情に応じた事業再生支援に取り組みました。に応じた事業再生支援に取り組みました。また、神奈川県中小企業活性化協議会の統括責任者また、神奈川県中小企業活性化協議会の統括責任者を講師に招き、中小企業活性化パッケージおよび中小を講師に招き、中小企業活性化パッケージおよび中小企業の事業再生等に関するガイドラインについて役職企業の事業再生等に関するガイドラインについて役職員を対象とした内部研修を実施し、事業再生支援に向員を対象とした内部研修を実施し、事業再生支援に向けた意識の共有と相互理解を深めることができました。けた意識の共有と相互理解を深めることができました。さらに、神奈川県中小企業活性化協議会、関東経済さらに、神奈川県中小企業活性化協議会、関東経済産業局、神奈川県内3協会の5者連名で「中小企業の収産業局、神奈川県内3協会の5者連名で「中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジの総合的支援に向益力改善・事業再生・再チャレンジの総合的支援に向けた連携協定」を締結しました。けた連携協定」を締結しました。①延滞初期段階の先に対して、金融機関を通じて早期に①延滞初期段階の先に対して、金融機関を通じて早期に実態を把握し延滞解消等正常化に努める。実態を把握し延滞解消等正常化に努める。初期延滞段階先173者(前年度比114.6%)について初期延滞段階先173者(前年度比114.6%)についての通知文を金融機関へ送付し、早期の実態把握を促しの通知文を金融機関へ送付し、早期の実態把握を促したことにより、事故報告書の提出に至る前に延滞解消たことにより、事故報告書の提出に至る前に延滞解消となった先が57者(同101.8%)、条件変更実行となっとなった先が57者(同101.8%)、条件変更実行となった先が13者(同144.4%)の実績に繋がりました。た先が13者(同144.4%)の実績に繋がりました。②分割返済不履行等の事由により事故報告書を受領した②分割返済不履行等の事由により事故報告書を受領した先については、速やかに実態を把握し期中管理方針を先については、速やかに実態を把握し期中管理方針を定める。また、事故報告書を受領した先や返済軽減等定める。また、事故報告書を受領した先や返済軽減等を行った条件変更先に対して経営支援メニューを紹介を行った条件変更先に対して経営支援メニューを紹介して経営課題の解決に繋げる。して経営課題の解決に繋げる。延滞している先は金融機関からの連絡を避ける傾向に延滞している先は金融機関からの連絡を避ける傾向にあり、そのような先は当協会から直接連絡をして実態把あり、そのような先は当協会から直接連絡をして実態把握と金融機関との協議を提案し、5者が延滞解消、1者握と金融機関との協議を提案し、5者が延滞解消、1者については条件変更に結び付けることができました。については条件変更に結び付けることができました。また、事故報告書受領先のうち、経営改善の可能性また、事故報告書受領先のうち、経営改善の可能性がある先を支援するため486者に対して経営支援の提がある先を支援するため486者に対して経営支援の提案を行い、26者が専門家派遣による経営支援に繋がり案を行い、26者が専門家派遣による経営支援に繋がりました。ました。融資実行から6か月以内に事故報告の提出があった場融資実行から6か月以内に事故報告の提出があった場合は、金融機関に事情説明書の提出を依頼するとともに、合は、金融機関に事情説明書の提出を依頼するとともに、内容について全部署にフィードバックする取組を引き続内容について全部署にフィードバックする取組を引き続き実施し、保証審査時の注意喚起を行いました。き実施し、保証審査時の注意喚起を行いました。6)効率的な期中管理の取組6)効率的な期中管理の取組③代位弁済が避けられない先については回収部門と連携③代位弁済が避けられない先については回収部門と連携して適時に債権保全措置を行い、早期かつ効率的な回して適時に債権保全措置を行い、早期かつ効率的な回収に繋げる。収に繋げる。代位弁済が避けられない先については迅速な資産調代位弁済が避けられない先については迅速な資産調査と債務者・連帯保証人・物上保証人などの状況把握査と債務者・連帯保証人・物上保証人などの状況把握を行い、必要な先には回収部門と連携して代位弁済前を行い、必要な先には回収部門と連携して代位弁済前の交渉や保全措置(仮差押・仮処分、抵当権設定)に取の交渉や保全措置(仮差押・仮処分、抵当権設定)に取り組みました。り組みました。資産調査は265者に対し実施し、38者46物件につい資産調査は265者に対し実施し、38者46物件について余力があることを確認し、回収部門に情報提供するて余力があることを確認し、回収部門に情報提供することで迅速な初動に貢献することができました。また、ことで迅速な初動に貢献することができました。また、事前求償権に基づく仮差押および仮処分は24件、抵当事前求償権に基づく仮差押および仮処分は24件、抵当権設定については1件実施したうえで回収部門に引き権設定については1件実施したうえで回収部門に引き継ぎました。継ぎました。7)持続可能な業務態勢の強化7)持続可能な業務態勢の強化①職員とその家族の新型コロナウイルス感染を防止する①職員とその家族の新型コロナウイルス感染を防止するため、国の方針等に従い対策を迅速かつ着実に実施し、ため、国の方針等に従い対策を迅速かつ着実に実施し、持続可能な業務態勢をつくる。持続可能な業務態勢をつくる。国や横浜市等からの情報提供に基づき、マスク着用国や横浜市等からの情報提供に基づき、マスク着用基準や濃厚接触者の対応等について、新型コロナウイ基準や濃厚接触者の対応等について、新型コロナウイルス感染症対応BCPの改正を行い、持続可能な業務態ルス感染症対応BCPの改正を行い、持続可能な業務態勢を維持しました。勢を維持しました。令和4年度の新たな取組として、感染者の増加によ令和4年度の新たな取組として、感染者の増加による医療機関の逼迫に伴い、職員の体調不良時に受診困る医療機関の逼迫に伴い、職員の体調不良時に受診困難な状況となったことを踏まえ、抗原検査キット購入難な状況となったことを踏まえ、抗原検査キット購入費用の一部補助を実施したことや、引き続き自宅療養費用の一部補助を実施したことや、引き続き自宅療養中の希望する職員へ当協会が保有する防災用飲食料品中の希望する職員へ当協会が保有する防災用飲食料品や生活用品を配布して支援したことは、職員の安心感や生活用品を配布して支援したことは、職員の安心感に繋がったものと評価しています。に繋がったものと評価しています。②自然災害等の緊急事態発生時に備え、危機管理態勢を②自然災害等の緊急事態発生時に備え、危機管理態勢を強化する。強化する。緊急連絡システムの送受信テストを実施し、緊急事緊急連絡システムの送受信テストを実施し、緊急事態発生時への備えをすることができました。態発生時への備えをすることができました。自然災害等の発生時に業務運営体制を整えるため、自然災害等の発生時に業務運営体制を整えるため、災害対策訓練(前泊訓練、オンライン会議接続訓練、災災害対策訓練(前泊訓練、オンライン会議接続訓練、災害等対応短期保証制度取扱訓練)を実施し、自然災害時害等対応短期保証制度取扱訓練)を実施し、自然災害時におけるマニュアルを制定し、危機管理体制の強化をにおけるマニュアルを制定し、危機管理体制の強化を行いました。行いました。加えて、緊急時に速やかに行動できるよう、防災備加えて、緊急時に速やかに行動できるよう、防災備蓄食料の入替えを行うとともに、様々な災害事象に対蓄食料の入替えを行うとともに、様々な災害事象に対応するため、防災備蓄食料の種類によって、各人の持応するため、防災備蓄食料の種類によって、各人の持出袋と事務所に分けて保管していることを役職員に周出袋と事務所に分けて保管していることを役職員に周知し、更なる安心感に繋げました。知し、更なる安心感に繋げました。さらに、令和3年度設置したさすまたについて、部さらに、令和3年度設置したさすまたについて、部署単位ごとに全部署で動画視聴により使用方法を学ん署単位ごとに全部署で動画視聴により使用方法を学んだうえ、職員同士で実技訓練を実施し、不審者・侵入だうえ、職員同士で実技訓練を実施し、不審者・侵入者への備えを強化しました。者への備えを強化しました。8)コンプライアンスの推進8)コンプライアンスの推進コンプライアンスプログラムに基づく活動の実施およコンプライアンスプログラムに基づく活動の実施およびコンプライアンス・マニュアル内容の浸透により、役びコンプライアンス・マニュアル内容の浸透により、役職員のコンプライアンスの推進を図るとともに、内部研職員のコンプライアンスの推進を図るとともに、内部研修や外部相談窓口などを通じてハラスメントのない職場修や外部相談窓口などを通じてハラスメントのない職場環境の整備に向けて取り組む。環境の整備に向けて取り組む。毎月発信するコンプライアンス通信を活用し、法改正毎月発信するコンプライアンス通信を活用し、法改正情報、パワハラやSNS発信に際する注意点等の情報提供情報、パワハラやSNS発信に際する注意点等の情報提供を実施しました。加えて、他組織のコンプライアンス違を実施しました。加えて、他組織のコンプライアンス違反事例を共有することなどによりコンプライアンス意識反事例を共有することなどによりコンプライアンス意識向上を図りました。併せて、新たに「まんが」で記載され向上を図りました。併せて、新たに「まんが」で記載された冊子『あるある大百科2』を役職員に配布し、コンプラた冊子『あるある大百科2』を役職員に配布し、コンプライアンスをより身近に感じてもらう取組を行うことがでイアンスをより身近に感じてもらう取組を行うことがで14

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る